NAET®セミナー受講の流れ
2023/01/06更新
NAET®オンラインセミナー受講申込
NAET®オンラインベーシック+アドバンス1セミナー受講申込NAET®オンラインベーシック+アドバンス1セミナー 受講+各章テスト
各章末にあるテストに合格するNAET®オンラインベーシック+アドバンス1セミナー 最終テスト
最終テストに合格するNAET®オンラインベーシック+アドバンス1セミナー 修了
NAET®本部から自宅に修了証が届くオンラインセミナーはPC版GoogleChrome推奨です。
スマホ等の端末や、他のWebアプリでは画面が正しく表示されません。
オンラインセミナー受講後は、NAET JAPANによる対面セミナーを受講していただくことで、さらに理解を深め、実践で使えるようにしていきます。
セミナー内容を見直しながら受講できればより効果的ですので、オンラインベーシック+アドバンス1セミナー修了後、2~3か月以内の受講をお勧めしています。
対面セミナー初回参加時には、「受講生同意書」(下記よりダウンロード可能) を提出していただきます。
受講生同意書を提出いただいた方は、NAET®マスターキット(78本の基本バイル)の購入がNAET JAPANを通じて可能となります。
3日間コースオンラインセミナーの内容と実技、全体を通して復習したい方向け
(新規受講生に最も推奨される)
テクニックの総復習
実際の臨床における流れ
※最低開催人数5名以上
※オンラインベーシック受講初年度(同年の1月1日~12月31日)は本部への公認登録料(年間180ドル)は不要となります
※オンラインベーシック受講年度よりNAET JAPANウェブサイトの施術者リストに掲載する場合は、NAET JAPANへの登録料(月割)が必要となります。
※オンラインベーシック受講翌年より、NAET®本部およびNAET JAPANへの年間登録料(約44,000円:為替レートにより変動あり)をNAET JAPANにお振込みいただき、NAET JAPANよりまとめてNAET®本部に支払います。
オンラインアドバンス2セミナーやNAET JAPANの各種対面セミナーの受講をするには、年間登録料の支払いが済んでいることが条件となります。
※事務局で作成しているPDFは、ダウンロードしてからAcrobatRederで開いてください。
ブラウザ上で閲覧することはおすすめできません。
←アプリをダウンロード
Acrobat以外のソフトで閲覧中に起きたエラーについては、事務局へ報告されても対処できません。
※PCでAdobe Acrobatダウンロードする際、マカフィーなどの提供オプションのチェックマークを外してください。